芸能人に大人気!スムージー愛飲芸能人一覧

(出典:http://www.ashinari.com/2011/10/19-351928.php)

生の葉野菜やフルーツに水を混ぜ合わせて作るグリーンスムージー

もともとは米国のローフード研究家が発案したものです。最近では、日本でもブレンダーやミキサーがあれば、野菜やフルーツを切って入れるだけでできる気軽さから、人気が高まっています。


美容効果やダイエット効果も高いということで、芸能人の間でも愛飲する人が続出。ブログやツイッターでも紹介されており、若い女性を中心にブームとなるきっかけになりました。


今回は、スムージーを愛飲している芸能人を一覧で紹介し、その効果をまとめました。あの美しいモデルや女優が飲んでいる!という新しい発見があること間違いなし。


それぞれの芸能人が飲んでいるレシピも紹介しているので、ぜひ試してみてください。あの芸能人も飲んでいる!スムージー愛飲芸能人&レシピまとめ


*タレント

【ローラ】ほうれん草、水菜、ケール、トマト、レモン、リンゴ半分、水


【優香】バナナ1本、みかん3個、キウイ1個、ほうれん草4分の1束、水1カップ


【小倉優子】バナナ1本、グレープフルーツ1個、キウイ1個、冷凍いちご15個、ほうれん草1束、水300CC


【ソニン】リンゴジュース、炭酸水、酵素液、水菜、アボカド、プルーン


【おのののか】モロヘイヤ、小松菜、にんじん、リンゴ、キウイ、オレンジ、バナナ、アボカド


【マギー】小松菜、パイナップル、人参、リンゴ


*女優

【釈由美子】小松菜、ほうれん草、リンゴ、バナナ、キウイ、オレンジ


【比嘉愛未】リンゴ1個、みかん2個、レモン8分の1個、ほうれん草4分の1束、バナナ1.5本、水100CC


*モデル

【SHIHO】グレープフルーツ1個、セロリ4分の1、パイナップル4分の1、水100㏄


【西内まりや】レモン・リンゴ・バナナ・キウイ・ほうれん草


【道端ジェシカ】ほうれん草、リンゴ、イチゴ、バナナ、レモン、ドライプルーン


<出典>

http://matome.naver.jp/odai/2133836427881754601

http://curet.jp/article/2470


芸能人も虜にするスムージーの魅力と効果

グリーンスムージーを愛飲している芸能人を見ると、女優やモデルなどきれいな人たちばかり!人一倍「美」に気を使っている芸能人たちが愛飲するグリーンスムージーにはいったいどのような効果があるのでしょうか。

キレイになるための秘訣を探りましょう。


■栄養満点!高い美容効果

グリーンスムージーは食材を加熱せずに食べるローフードの一つです。

栄養価が高いと思われている野菜類に含まれるビタミンや酵素は、実は熱に弱く、加熱すると栄養価が下がってしまいます。


その点、グリーンスムージーは野菜やフルーツを加熱せずにそのまま使うため、

高い栄養価を維持することが可能。酵素に加えて、緑黄色野菜に含まれている抗酸化物質を摂取すれば、アンチエイジングも期待できます。


■嬉しいダイエット効果も!

グリーンスムージーを1杯飲むだけでも、人によっては1食に相当するほどの満腹感を得られます。朝食や昼食など、1日のうち1食をグリーンスムージーに置き換えるだけで、ダイエット効果が期待できるでしょう。

もちろん、栄養価が高いので無理なダイエットにはなりません。


実際にグリーンスムージーを取り入れたことで、タレントの優香さんは7キロ、

小倉優子さんは産後に11キロも痩せたそうです。


<まとめ>

美しさを保つことに気を使っている芸能人が、こぞって愛飲しているグリーンスムージー。

作り方も簡単で、野菜やフルーツを適当に切って、ブレンダーで混ぜるだけ。

ブレンダーやミキサーさえあれば、誰でも日々の生活に取り入れることができます。

さらに粉末状のものであれば、調理や片付けの手間もなく、好きなときに手軽にグリーンスムージーを飲むことができます。


こんなに簡単なのに美容効果やダイエット効果も高いなんて嬉しいですよね。


野菜がたくさん入っているので、「青臭いので…?」と思われるかもしれませんが、フルーツの組み合わせによって飲みやすくすることができますし、粉末タイプならさらに飲みやすく、味の種類も選べます。


まずは、憧れのあの芸能人を参考にしながら、自分のお気に入りのスムージーを探してみてはいかがでしょうか。

美と健康長寿に挑戦するミッキーのブログ

美と健康長寿は、誰しも願うことではないでしょうか?そんなあなたにお役に立てる情報を発信していきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000